ネットには繋がっているが、ftpの環境がないパソコンを使っている時に、テーマのテンプレートファイルを追加できるプラグイン! その名は Theme File Maker Template Nameに.phpを除いた名前(も […]
投稿者: おーあえ
特定のページにだけbody_classでクラス名を追加する
一つのサイト内のキャンペーンページ等で、スタイルを変えたいことがある。 そのページが1ページならいいが複数ある時に使うコード。 functions.php add_filter(‘body_classR […]
pinterest風レイアウト
pinterestの様な日記のコンテンツ等を上からそれぞれの大きさに合わせ、三列表示で自動にレイアウトしたい。 必要なものはjQueryライブラリのみ <script src=”https://npmc […]
HTMLとCSSでスマホ用メニュー
レスポンシブなナビゲーションをjQueryとかを使わずにhtmlとcssのみで実現する。 cssセレクタには:activeがあるがこれはクリックしている時だけの設定で、今回は一度クリックしたらもう一度クリックするまで状態 […]
headerをスクロールの途中で固定する
header部分をスクロールしても表示させたい サンプルはこちらから <script type=”text/javascript”> $(function(){ $(window).s […]
子テーマ内でtemplate_urlを使うと親のテーマフォルダーを指す
WordPressの子テーマではtemplate_urlを使うと、親のテーマのテーマホルダーへのリンクがかかってしまう。 子テーマのテーマホルダーへリンクを張る場合はstylesheet_directoryを使おう。